Page Top

どうやら初雪です。

November 26, 2007

今外を見てみると雪がうっすらと家々や車に積もっているようです。
去年も同じ頃初雪でした。
冬場は雨季なのですが、今年は例年になく晴れ間も結構見られ雪はまだまだかな~と思っていましたがやっぱり来ました。
もうすぐ12月になります。
時間が経つのは早いなぁ~。。
毎日を悔いのないように生きたいものです。
今度近くのスケートリンクにスケートをしに行こうかと思っています。
たぶん・・・こけてばかりだと思いますが、ひそかに楽しみにしています。
ビタミンC一杯のホットレモン飲んで、それまでに風邪を治しておきたいです。

シングルクリックがダブルクリックになるマウス

November 26, 2007

前回忙しかった週の中ごろからマウスの調子が非常に悪くなり、シングルクリックをしてもダブルクリックになったり、PhotoshopやIllustrator内のウィンドウを移動させたならば、ウィンドウが勝手に拡大してしまったり、文字を選択しようとしても選択の途中で選択されなくなってしまったりしていました。まだ2年ほどしか使っていないのですが。。(悲)

もしかしたらドライバが破損しているのかな?と思い、デバイスマネジャーでマウスのドライバをアンインストールし、PCを再起動でインストール、再度チェックしてみたのですが、やっぱり駄目みたい。たぶんマウスの中のクリック部分に接触障害が起きているのだと思うのですが、そう想像してみても専門でも何でもないので自分では何も出来ず。。

と言うことで2週間ほど前新しいマウスを購入しにStaplesに行き、新しいのを購入したのですが、プラスチックの上から触っただけでは重量感やフィット感がまったく分からずで、家で箱を開けて使ってみるとやっぱり毎日使うものとしては使えない感じで。なので、交換しにまたStaplesに行ったのですが、大きすぎたり、高さが低かったり、気に入ったものがあっても、Blue Tooth Technologyが搭載されたマシンじゃないと使えないかったりで、結局なにも買えず、Future Shopへ行きました。

ここでもStaplesと同じようなものが売られていたのですが、一つなんとなく良さそうなものが見つかりました。結局色々梱包の上からフィット感をチェックした後、それが良さそうだったのでそれを購入したのですが、実際パッケージを開けて使ってみると、クリック感が重かったり、マウス事態が重く、毎日ずっと使うにはしんどい感じだったり、あと、最近のマウスに多いみたいなのですが、親指と小指が触る部分がスレンダーにくびれた感じになっていて、これがどうも使いにくい。。

結局Mac用に使っていたmacallyのマウスをWinに繋げて使っています。これはmacallyのECOMouseというGame用のマウスのようで(Mac Mini用にキーボードを購入したときに一緒に付いてきたので、良く知りませんでした。)、この卵型が私にはかなりフィットし、重さやクリック感も調度良く、安価な割にはとても良い商品です。一応ゲーム用なので、中央部分のスクロール用ボタンの下にポチっと押せる部分があるのですが、これを押すとマウスの動きが格段に上がるようです。今のところ使う機会がないので使っていませんが・・。
macally_ecomouse.jpg

たかがマウス、されどマウス。やはり毎日ずーっと使うものなので自分に一番フィットするものが良いです。私の場合は、このオーソドックスでシンプルな卵型が一番使い心地が良いのですが、最近のPC関連機器は1年もすればこんなものが?!というくらい開発が早いので、こういうシンプルなデザインをいつまでも保ってくれる会社があるのはとても嬉しいです。

2つのファイルを比較する無料ソフト

November 24, 2007

ずっとあると便利だろうと思ってはいたのですが、サーチするには至っておらず、これまで2つのファイルを比較してから作業しなくてはならない場合、コードを1行1行見比べながら、修正されたところがなければそのまま、修正されたところがあれば、修正箇所が反映されたコード部分を反映して自分の修正作業に入っていましたが、これが結構時間がかかります。当たり前ですね・・。

そこで、2つのファイルを比較してアップデートされていたり、修正されていたりする箇所をハイライトしてくれるソフトがあれば便利だな、と思い、そういうソフトがあるのかどうか、検索してみました。

そこで出てきたのが、Rekisaというフリーソフトと、WinMerge 日本語版というソフトです。

二つとも試してみて、どちらもとても便利なのですが、私の場合は今のところRekisaが一目瞭然なハイライトで分かりやすかったのでこちらを使用させていただいています。WinMerge 日本語版の方はファイルの修正をダイレクトに行えるようなのですが、Rekisaの方はファイルの修正は出来ません。ですが、今のところそこまでは必要ないのでなんとなく自分にとって使いやすいRekisaの方を使っています。とても便利です!もっと早く見つけれていれば良かった・・・。

やっと怒涛の2週間が

November 15, 2007

終わり、ひと段落しました~。長いようで、終わってみれば短いですね。今週末は久しぶりにじっくりお休みできそうです。と言っても、バンクーバーは雨のようなので、特に何もすることはないのですが。。

話は180度変わり、一昨日サーモンのホイル焼きを作りました。昨日もその残りの2切れを食べました。1度目の分を作るとき、サーモン、バター、レモン、玉ねぎ、セロリ、小葱、緑の葉っぱ(名前がわかりませんが香味が強いものです。)を重ねていき、その上から醤油をかけます。それをアルミホイルでカバーし、オーブンでしばらく焼きます。そしたら出来上がりです!これは簡単でとても美味しくできます。2度目のは、同じ材料ですが、レモンが切れていたので、梅干を重ねました。これも美味しいです!

殆どサーモンが見えませんし、お味噌汁はもやしと緑の葉っぱのもの、あんまり美味しそうじゃないけど・・
salmon.jpg
疲れた身体が癒されました。ご飯も有機米です。これも美味しい!
ほんとは玄米ご飯とか作りたいのですが。今度玄米を探しに行きます。

Chou Cremeを作ってみました。

October 27, 2007

夜8時半頃にシュークリーム食べたいな~と思いつき、今回ネットで簡単に作れそうなレシピを探して作ってみました。(前回作ったシュークリームは失敗したので・・。)シュークリームは材料がシンプルだし、時間もそれほどかからないので、1時間ほどあれば作れてしまうお手軽なお菓子のひとつだと思います。とは言え、勿論失敗もしますし、食べたいと思わないと作る気もそう起こりません・・。今回はレシピのおかげで、無事にシューが膨らみ、カスタードクリームも前回のものよりも美味しく作れました。(^.^) でも、クリームがちょっと足りませんでした。。

choucreme01.jpg

私が今回参考にさせていただいたレシピは、おかずなどでもお世話になっているクックパッドさんの中にある、簡単電子レンジシュークリームです。これはパフの分のレシピしかありませんので、カスタードクリームは、こちらのサイトさまのものを参考にさせていただきました。シューもクリームもとても美味しくできました。これはお勧めです。