StyleCatcherでこれまたワンクリック (JP)
June 8, 2006
去年9月にリリースされているMovableTypeのStyleCatcher。遅ればせながら、今日はじめてこのプラグインを 入れてみました!プラグインをダウンロードしてインストールするところは、 MovableTypeの StyleCatcher pluginでスタイルを操るのページを見て行いました。
インストールと言っても、ダウンロードしたファイルを指定のフォルダ内にアップロードするだけなのですが、 早速アップロードしたファイルの中に1つだけCGIファイルがあり、このファイルの パーミッションを設定するのを忘れていたので、Pluginsの中に新たにリストされた StyleCatcherをクリックすると早速エラー。URLのファイルがCGIなのですぐに気づくことができ、 パーミッションを755に直して無事OKとなりました。
インストールしたら、このプラグインのセッティングを開いて、スタイルテーマを保管するディレクトリへの パスを設定すれば終わり、だそうなので、開いてセッティングを見ると、”Theme Root URL:”というのがあり、 デフォルトで、”/mt/mt-static/”となっていたので、そのままにしているとエラーが出てしまうので、 ”Theme Root Path:”にある最後のディレクトリ先、themesを”Theme Root URL:”に入れて、 →”/mt/mt-static/themes/”のようにディレクトリ先を作ってあげたら大丈夫になりました。
そして、再び、StyleCatcherのリンクをクリックしてStyleCatcherページへ移動すると、 デフォルトで”Theme or Repository URL: http://www.sixapart.com/movabletype/styles/library”とあるので、 Find Styleボタンをクリックすると、デフォルトのいろんなスタイルが出てくるので、その中の1つをクリックして、 スタイルを適用したいWeblogを選んでChoose This Designボタンをクリックすると、 ワンクリックでデザインが変りました。便利ですね~。
WordPressとMovableTypeのワンクリックにいたるまでのステップはWordPressの方が手順が簡単ですが、 どちらもワンクリックで便利だなぁーと思ったのでありました。
それにしても、WordPressはあれからコード見ていません。。PHPコードを見慣れていないせいか、 なかなか手が出せてません。。ボチボチ。
追記:MovableTypeのStyleCatcherだとCSSしか変更しないので、HTMLで吐き出すコンテンツをも 変更したい場合、Indexテンプレートやアーカイブテンプレートをいじくらなくちゃいけないと思うので、 その点ではやはりコンテンツの内容もCSSもTheme毎に一気に切り替えられる WordPressのThemeの方が便利・・・かなぁ、とも思ったのですが、MovableTypeの場合だと、 コンテンツとして出したくない部分はCSSで操作すれば良いのか?とも思ったり。。?? でも、やっぱり思いっきりカスタマイズする場合は、WordPressの方がThemeで ズバっと一気に変えられるような・・・。
- ブログトップページへ
- 次の記事: 「Jason GaylorさんのFresh Foliage Photoshop Brushes (JP)」
- 前の記事: 「ポッ・ポッ・ポッー (JP)」
- 過去記事一覧アーカイブへ
最新記事
- MTで検索タイムアウトが発生した場合
- MT7で新しいサイトを作るとき (自分用覚書)
- MT テーマのエクスポート時にファイルも選択する際、ファイル内に文字化けファイルがあるとエラー(自分用覚書)
- もしかして半身浴のお陰?花粉症の症状が出ません
- Hiromi: The Trio Project featuring Anthony Jackson
- Juneuary Weather 一気に寒く
- ローズガーデン at Burnaby Mountan
- やっとPRカード申請書を郵送
- きんぴらいなり寿司
- PRカードの更新・・!
- 今日の風景
- 5年前のちょうどこの時間帯に
- もうすぐ新年!
- ビクトリア北でM4.8の地震
- 中抜き化が進みつつある