インスタグラムでコメントがブロックされる
今年初めからインスタグラムを始め、好きなアーティストさんや好きな雑貨屋さんや京都の良い所を紹介してくれるアカウント等をフォローして、お気に入りの空間を楽しんでいます。主な使い道とし...
続きを読む »
今年初めからインスタグラムを始め、好きなアーティストさんや好きな雑貨屋さんや京都の良い所を紹介してくれるアカウント等をフォローして、お気に入りの空間を楽しんでいます。主な使い道とし...
続きを読む »
先ほど英語で「めんどくさい人」ってどんな言い方があるのかな~?(夫に言おうと思いー笑)と検索していたら、hinative.comと言うとても便利そうなサイトが出てきました。ちなみに...
続きを読む »
今日Amazonから「米国税務情報入力のお願い」が届きました。私はカナダ在住ですが、日本国在住の人にも届いたのかなぁ? 早速フォームを入力していっていたのですが、USの永住者や国籍...
続きを読む »
はい。タイトル通り、自分のパソコンにインストールされている.NET Frameworkのバージョンを調べる方法です。アップデートがうまく行っておらずエラーが起こるので、調べてみまし...
続きを読む »
jQueryで、例えば、とあるボックス要素の高さを取得したいと思ったら、heightメソッドを使って取得しますが、これだと、そのボックス自体につけられたmarginやpadding...
続きを読む »
jQueryで、JavaScriptの時のように変数の値を確認できるようなものには何があるのだろう?と調べたところ、console.logを使って、Chromeブラウザにおいてキー...
続きを読む »
今日以下のPayPalメールが届きました。 宛先のメールアドレスも正しいし、宛名の名前も正しいので、一見オフィシャルなPayPalメールのようにも見えるのですが、念のため、中のコー...
続きを読む »
今日このようなニュースを読みました。「WordPressやJoomlaなど数千のCMSがマルウェアに感染 - BetaNews」from マイナビニュースさまより。 <引用開始>-...
続きを読む »
たまに必要な時があったりして、しかし、ほんとにたまになので、どこにブックマークしたかが分からなくなってしまう事があるので、自分用覚書です。 CSS-TRICKS様の「How To ...
続きを読む »
MTのウェブページで作成した各パーツに、サンプルテキストを入れてテストと修正をしています。 ベースのcssとして、preタグにはwidth: 99%; を指定していましたが、これが...
続きを読む »
cssでカラムを作っていたら、こんな図形が出来ていました。分度定規や組体操のようで面白いなと思ったので掲載まで・・。 ...
続きを読む »
今、ウェブページを利用してサイトの部分表示を行うエリアのテキストや画像の表示チェックをしているのですが、テストとして長~~~いコンテンツを入れてみたところ、Firefoxでだけで何...
続きを読む »
日が空いてしまいましたが、前回ulとolの順列を求めて三千里でしたが、あの後、列が1列のものに対してulとolの順列を6階層、列が2列のものに対してulとolの順列を6階層、~~、...
続きを読む »
つい忘れてしまうcssのプロパティにword-breakがあります(以前はIEが独自採用したものですが、今はCSS3で各モダンブラウザに標準サポートされているようです)。これを使っ...
続きを読む »
ulとolをウェブページや記事の本文内に記載しても、きちんとcss表示がなされるようにcssを用意しています。当初は第三階層まで準備できていれば大丈夫かな、と思っていましたが、念の...
続きを読む »
リストの入れ子の階層を調べていたところ、「CodingMania」さんというコーディングのお役立ちサイトがあることを知りました。「コーディングマニアは、コーダーやWEBデザイナーが...
続きを読む »
これまでblockquoteは、おたまじゃくしテキストを画像にし、cssで背景画像指定にして、引用の場合のデザインを作っていました。しかし、レイアウトの幅が色々可変される事を考えた...
続きを読む »
作業をしていると、後々になって修正したい箇所が出てきたりして、各フォルダ内の大量にあるファイルで、関連しているものを探す為に、そのファイル名を各フォルダから抜き出して、名称を検索し...
続きを読む »
日本時間で16日に、グーグルが日本語ドメイン「.みんな」の提供を開始したニュースを今日読みました。2014年1月16日~2014年2月14日まで、先行登録ができるようです。既にG...
続きを読む »
かなり久しぶりにGoogle Chromeを使ってみました。Google Chromeって昔はとても軽くて快速な印象があったのですが、今はなんだか重い??あれ?こんなだったっけ??...
続きを読む »
いつものようにとある海外サイトに行って見ると、そこのサイトが英語サイトで、しかも私がカナダ在住なので、Movable TypeのUS版の広告バナーが表示されているのを初めて見ました...
続きを読む »
今、XHTMLで作成したテーマをHTML5に組み替え中です。そこで気が付いたのですが、HTML5で組まれたページのIE6表示とXHTMLで組まれたページのIE6表示とでは、同じIE...
続きを読む »
今、遅ればせながらもHTML5やMedia Queries、Viewportなどの情報を勉強しています。ここ数日でようやく全体イメージをつかめるようになってきました。今はWeb上に...
続きを読む »
今レスポンシブWebデザインを始めるためのHTML5を勉強中です(と言っても、XHTMLでもレスポンシブWebデザインサイトは可能のようです。あと、Bootstrapも少し概要を学...
続きを読む »
以前から、しないといけないとは思いつつ、開発に時間が取られ、後回しになっていたレスポンシブWebデザインですが、今日久しぶりにブラウザスタッツの解析を見たところ、29日(昨日)から...
続きを読む »
iPad(タブレット)がとても便利です。私の場合、特に読み物とキッチンでの使用(レシピを検索したり、作った料理を写真に撮りアーカイブにしたり)、写真撮影(写真に限っては、カメラの方...
続きを読む »
以前よりロシアからのアクセスがあったのですが、そのアクセスのされ方が変な感じで、スパムコメントやスパムトラックバックを残す為なのかなと思っていたのですが、そうでもなさそうで、良くわ...
続きを読む »
私はWindows使用でテキストエディタはHomeSite(当初はマクロメディア社開発→アドビ社買収→2009年に開発終了)という随分と古いテキストエディタを学生時代から今まで使っ...
続きを読む »
たまにOSの具合が良くなくて、全てのファイルをバックアップし、工場出荷状態に戻した後は、また再度ソフトをインストし直しますが、これをすると、アプリケーションのこれまでの履歴や設定や...
続きを読む »
最近Appleより示されたiBooks Author。デジタル教科書作成ツールで、PDFも書き出せ、しかもフリーウェア、という優れもので、教科書作成はもちろんのこと、授業をまとめた...
続きを読む »
Appleが学校の教科書革命に乗り出したようです。数週間前だったか、Appleは本拠地はサンフランのシリコンバレーですが、この時は、学校の教科書出版社が多く集まる東のNYでコンフ...
続きを読む »
数年前からこのメイリオフォントのことは知っていて、当時作成させていただいていたサイトには、このフォントの使用が指定されていたので使った事はありましたが、私自身XPを今だに使っている...
続きを読む »
気というと中国の太極拳とか思い出しますが、ちなみに近所にあるSave On Foodsへちょっと朝早くにお買い物に出かけると、中国人のおじさんが、歩道で(昼間は結構人通りの多い通り...
続きを読む »
ここのところずっと(もうかれこれ開発に1年ほど経ちました)、新しい構造のテーマ・テンプレートを開発しているのですが、先に光は見えるのですが、なかなか終わりが見えません!あともう少し...
続きを読む »
HTMLのソースコードをブログなどに記載する際、を1つずつ手作業で変換しなくてはならないのは非常に時間がかかるので、何か一発で変換してくれるものはないかな?と探したらありました。k...
続きを読む »
今年1月以来です。先月7月に再びGoogle社から100ドルチェックが郵送されてきました。とてもありがたいことです。でも、どんな広告の内容がクリックされたのかが、こちらではわからな...
続きを読む »
一昨日やっとインターネットが開通しました(良かった!新しいモデムで少し速くなった感じです)。結局月曜日になっても火曜日になっても全く配達される気配がなかったので(実際のところ未だに...
続きを読む »
8月1日からネットに繋がらなくなってしまいました。今は近くに新しく設立されたネット環境OKのパブリックライブラリで仕事をしています。新しいモデムは来週の月曜日か火曜日に着くみたいで...
続きを読む »
これは去年のニュースで既に流れていたようですが、相変わらずスローな私は半年後にこのニュースを知るわけで。。 ・最先端レストラン!iPadで食事を注文 オーストラリア - AFPBB...
続きを読む »
iPod touchなどiPhone系の日本語入力方式?はフリック入力と言うのだそうで、これで日本語を入力するのにとてつもなく時間がかかっていて、難しい~!と思って検索してみたとこ...
続きを読む »
ちょっと配達員さんのミスで別のエリアを迂回していた100ドルチェックが無事に届きました。またまた忘れていた頃になのでとても嬉しいです。今回2度目で、前回初めて100ドルチェックを受...
続きを読む »
会社や学校などで、社内、構内の会議室や車両などを予約するのに、紙のノートなどに書き込んで予約をするというような状況が多々あると思いますが、これをオンライン上で出来るようにした、MR...
続きを読む »
例えば、ニュースもしくはカタログぽいセクションを作るとして、記事における画像とその記事のタイトル、内容を記載するとした場合、私はdl dt ddを使ってこれをコーディングしていまし...
続きを読む »
昨年クリスマス前に夫にiPod touch 4Gを買ってもらいました。買ってもらった当初、iPhone、iPod touchなどの機能を良く知らなかったので、iPod touch ...
続きを読む »
既にIE9が出ているようですが、まだIE6を使用している方(特に企業さまなど)はいらっしゃり、そういうこともあり、私はまだブラウザチェックはIE5やIE5.5も含めIE6、IE7、...
続きを読む »
ずっとH1タグの扱いについては迷う事が多かったのですが、今日、WebスタンダードのW3Cだったらどういう使用法をしているのだろうと、ふと思い、W3Cのウェブサイトに行って見てみると...
続きを読む »
「量子論とは」のYoutubeビデオを見ました。量子力学とかネット上で文字を見たりしますが、良く分かっていませんでしたが、このビデオで分かりやすく説明してくれているので、なるほど~...
続きを読む »
時々あります。リスト使いにしていて、liに対してa:hoverを指定すると、マウスオーバーしたらブロックごと下にぶっ飛んでしまうことが。Firefoxなどのモダンブラウザではありま...
続きを読む »
これはもう前からそうなんだとわかっていても忘れてしまい、あれ?dtの中にh1、h2タグ類を入れて良かったんだけ?となってしまうので、自分用覚書です。これは、駄目、なのです。どうも、...
続きを読む »
「グーグルが“お部屋探し”機能をGoogleマップに追加」なのだそうです。これは便利そうですね!早速バンクーバーで見てみましたが、無くて、USでも見たら、無くて、良く記事を読んでみ...
続きを読む »
おくればせながら、Twitterを始めてみました。Comunica Templatesのこと、MTのこと、思うことをつぶやく、のですが、ついつい長くなってしまい、制限文字数を超えて...
続きを読む »
ちょっと前あたりくらいから気がつき始めたのですが、Firefoxで画面を見ているとき、ふとページの右側の何も無いところでマウスをクリックしたりすると、カーソルが点滅する現象を見るよ...
続きを読む »
主に使用するブラウザは私はFF3.5ですが、それ以外にブラウザ確認をしなければならないので、現状IE7をインストールし、IE6、IE5.5、IE5はMultipleIEsで稼動して...
続きを読む »
どうも猛威をふるっているようです、ガンブラー。昨日FFFTPさまのサイトでも、注意喚起がなされていました。FFFTPはとても使いやすく好んで使っていたので、この注意喚起を読んで問題...
続きを読む »
このブログを書き始めた頃に、お小遣いを、と思ってGoogleのアドセンスを載せたのが始まりですが、先日100ドルチェックが突然届き、驚きました。一体誰がこんな私に100ドルチェック...
続きを読む »
Comunica Templatesのサイトが3度目の申請にして、やっとdmozに登録してもらえました。3度目の正直というところでしょうか?やっとこさ登録してもらえたので、嬉しいで...
続きを読む »
先週火曜日にバンクーバーのH.R.マクミラン・スペースセンターでAdobeのセミナーがあったので夫と一緒に行ってきました。午前はWeb関連のお話で、午後はプリント関連のお話でした。...
続きを読む »
以前、 ・IE7とIE6を共存~2 ・IE7とIE6を共存 という記事を書きましたが、この方法はIE7をPCにインストール、メインでIE7を利用、IE6、IE5.5、IE5などはS...
続きを読む »
つい先日までFirefox2とFirefox3を共存させて、主にはFirefox2を使い、Firefox3は閲覧のチェックだけに使用していたのですが、Firefox2でサイトを見て...
続きを読む »
先日いつものことながら、少々遅れ気味にFirefox 3を入れてみました。今はFirefox 2と共存させています。Firefox 2とFirefox 3の共存については今回は、B...
続きを読む »
昨日のシティバンクの決算発表で、ここ数日ものすごい勢いでドルが売られて円高になっていたのと同様に私もずっとマーケット情報に釘付けになっておりました。明日はメリルリンチの決算で、バー...
続きを読む »
前回忙しかった週の中ごろからマウスの調子が非常に悪くなり、シングルクリックをしてもダブルクリックになったり、PhotoshopやIllustrator内のウィンドウを移動させたなら...
続きを読む »
ずっとあると便利だろうと思ってはいたのですが、サーチするには至っておらず、これまで2つのファイルを比較してから作業しなくてはならない場合、コードを1行1行見比べながら、修正されたと...
続きを読む »
そもそもは、Zeldman氏のブログにある記事、”What crisis?”を読んだことがきっかけでした。そのブログ記事の中で、彼は、”What exactly is the cr...
続きを読む »
先週末からどうも私のPCから自分自身のサイトにFirefoxでアクセスできない(IEではOK)、FTPで自分のサーバにだけアクセスできない(他のドメインのサーバにはアクセスできる)...
続きを読む »
以前”IE7とIE6を共存”というタイトルで記事を書きました。 当時は、IE7とIE6だけ共存しておけば良い状態だったので、前回書いた記事の通りのままで良かったのですが、Windo...
続きを読む »
昨年購入したHPのパソコンにはあらかじめNortonが付いていたのですが、最近は期限が切れて延長していないので、Nortonアイコンがピコピコして、アップデートして!と訴えています...
続きを読む »
IE6とIE7を共存させていたときに、小粋空間さんのFirefox1.5とFirefox2.0の共存方法が書かれていることに気づき、これも、やっておかねば、と思いたち、チャンレンジ...
続きを読む »
[※追記※]: IE7とIE6を共存~2の方に、IE7を通常インストールにし、IE5, 5.5, 6をStandalone版で動かせるようになった記事を書いていますので、あわせてご...
続きを読む »
そう言えば、1年くらい前も「PHPを勉強しよう!」と、前回のパソコンにApacheとPHPを入れていたのですが、 あまり使うことなく前回のパソコンは逝ってしまったので、また新しいパ...
続きを読む »
前回のエントリーにも記しましたが、今回新しく購入したパソコンは当然英語のOSとなります。 なので、Outlookもすべて英語で、日本語が文字化けしてしまいます。。 昔カナダの企業で...
続きを読む »
私がこれまで使っていたパソコンは先週末ただのボックスと化してしまいました。 今は脳死状態でうんともすんとも言ってくれません。3年と少しでした。。 状態としては「HDD:なし」という...
続きを読む »
Yesterday my laptop was totally flat... I mean dead... After finishing our dinner, I ca...
続きを読む »
Recently I renewed my Norton AntiVirus from 2005 to 2006. I think almost every year at th...
続きを読む »
今回のバージョンのデザインでは、英語と日本語混ぜ合わせてるので、英語の文字サイズを考えると どうしても日本語がかなり小さくなるわけで・・・。どうにかしたいと思っていたままそのままに...
続きを読む »
久しぶりに更新しました。 話は大きく変わりますが :)、よく見に行くサイトにHicks先生(と、なぜか先生と呼びたくなるのでヒックス先生) のジャーナルがあるのですが、 最近ロゴと...
続きを読む »
これまたつい最近気がついた(お恥ずかしい(^_^;))ことなのですが、アンダースコアをつけたId名とか Class名を使うと、NN6では認識されないみたいで、表示がおかしくなります...
続きを読む »
最近HTML 4.01でコーディングするものがあったのですが、 つい日頃の習慣でXHTMLで作っていたまぬけな私なのですが、 一見殆ど変わりが無いように見えるHTML 4.01とX...
続きを読む »
CSSにはid属性がありますが、これは、そのページの中で唯一のものに使うわけですが、私は1つのページに同じid名を2つ以上使っていたのに最近気がついて、さっき急遽改めました。2つ以...
続きを読む »
もう1週間くらい前になりますが、1月にアンケートに協力したので、WebDesigningさんから 雑誌が送られてきました!海の向こうで働きたい、と言う特集に私は小さく載っています。...
続きを読む »
Yesterday, I finally renewed my website to version 2. I wanted to change the site since l...
続きを読む »
webデザインなどの仕事でメール経由やサーバにファイルを上げてダウンロードなどの仕方で 仕事をしている場合で、メール経由では容量が大きく、受信者に負担がかかったり、 受信拒否などに...
続きを読む »
今日ふとGoogleを見ていると、Firefox用のGoogle Toolbarが提供開始になっているのを発見。 あれ?いつの間に提供開始したのでしょう・・・。全然気がつきませんで...
続きを読む »
先日からFirefoxのブラウザをメインに使うようになりました。 以前からもwebサイトを作成した場合は、Windows上でIE、Firefox、Opera、Netscape、 M...
続きを読む »
まだまだディベロッパーのリンクがあるので、ポスティングを2つに分けてやってみます。 SPRINGBROOK RYKON GROUP ARGYLL HOUSE EAST CRESSE...
続きを読む »
一つ前のエントリーで述べてましたディベロッパーのリンク集ですが、 新たなエントリーでいくつかポスティングしてみます。(どうもエラーが出てしまうのですね。) 順番も始めはアルファベッ...
続きを読む »
日本時間の日曜日にサーバーの引越しがありました。1週間程前に引越しの連絡が来ていて、 その頃、MTもアップグレードしようとしていた頃だったので、一気にサーバーの分のバックアップを ...
続きを読む »
今日はじめてインターネット通話なるものを使ってみた。お知り合いの方に教えてもらって、 早速ソフトをダウンロードし、EURO10.00分のクレジットを購入して、早速母親に電話をトライ...
続きを読む »
色々あるpingサーバに私のブログが更新される度にpingが更新されるように設定してみましたが、 どうなのでしょう?ただ単にpingサーバにpingを発信してみても、だからと言って...
続きを読む »
最近YahooやGoogle、msnから検索してこのサイトに来られている方が増えてきました。 ログを調べてみると、”健康診断書(yahoo.co.jp)”、”健康診断書 有効期限(...
続きを読む »
以前CSSでロールオーバーについて書いた。その時はチカチカ現象について書いたのだが、 今回も。以前のチカチカ現象においての解決方法はメニューにdivを使用しながら、 imgのvis...
続きを読む »
最近携わっている案件のサイトのメニュー部分はCSSでロールオーバーをしている。 始めは、XHTMLとCSSで作るlistのメニューにしていたのだけれど、どうも問題が。 始めの問題は...
続きを読む »
インデックスページを変更してみました。この写真はお気に入りの1つでHarrison Hot Spring辺りの 入り江で撮った写真です。...
続きを読む »
今日から日本語版を公開の巻。みなさまはもう気付かれましたか?これまではブログのみが 日本語バージョンでしたが、今日はその他のページの群れ群れも日本語バージョンで見る事が 出来るよう...
続きを読む »
面白いサイトを見つけた。何でも、サイトのURLで花を咲かせてくれるサイトがあるらしい! blog*citronさんのところで 発見した。花を咲かせてくれるサイト名はOrganic...
続きを読む »
全てはMovable Typeのブログを使用する事から始まった。MTのブログではデフォルトの文字コード としてUTF-8が使用されている。これは単一ドキュメント上で多言語表示するた...
続きを読む »
自分のPC上でPHPを使ったコードを試してみたかったので、ApacheサーバとPHPをインストール する事に。ソフトの入手方法からダウンロード、インストール、設定方法に至るまで、全...
続きを読む »
Movable Type 3.35